赤字とは?赤字&黒字の意味をチェック!
一言でいうと、赤字ってこんな状態
会社が赤字になるとは、ズバリこんな状態です!
収益 < 費用
収益(=お金が入ってくるモト ※1)を、費用(=お金が出ていくモト ※1)が上回っている状態です😢
※1 会計ワールドの中では、お金が入ってくる(出ていく)タイミングと収益(費用)を認識するタイミングがズレることがあります。そのため、ある期間で区切って見ると、必ずしも、収益=得たお金(費用=出ていったお金)とはならないことから、「お金のモト」という言い方をしています😊
かえってお金が減っちゃうってこと!?
ところで、会計界の超有名公式にこんなものがありましたね。
利益 = 収益 - 費用
利益とは、企業がその活動を通して入ってきたお金のモト(=収益)から、出ていったお金のモト(=費用)引いて残った金額のことです。
つまり、企業が活動することによって増やせたお金(のモトとなるもの)ですね💰
この公式をもとに、先ほどご紹介した赤字の定義「 収益 < 費用 」を書きかえてみましょう🎵
利益 = 収益 - 費用 < 0(マイナスの値)
つまり!赤字とは、利益がマイナスの値になっている状態と言うこともできます。
これは、企業が一生懸命活動したにもかかわらず、かえってお金(のモト)が減ってしまったことを表します😨(※2)
※2 費用(損失)の中には、減損損失や有価証券評価損のように、お金が出ていかないものもあります。このような損失が大きいために、赤字になってしまったときは、お金は減りません。その代わり、固定資産や有価証券といった資産が減ることになります😊
では、黒字の意味とは?
つまり、黒字とは…
利益 = 収益 - 費用 > 0(プラスの値)
となっている決算のことですね😊
企業が自身の活動を通して、お金のモトを増やすことができた状態です!
スポンサーリンク
営業赤字って?利益の数だけ赤字の種類はある
ここで、問題です😊💡
以下のケースは、赤字でしょうか?黒字でしょうか?
くま美さんのお店の売れ行きは順調ですが、ひょんなところでつまずいてしまったようです💦
※くま美は、人気スマホ「くまフォン」を販売するお店を経営している。
大丈夫でしょうか…😟くま美さんのお話をまとめると、こういうことだそうです。
● 株の損失を含めない利益(売上総利益、営業利益、経常利益) … プラス
● 株の損失を含めた利益(税引前利益、当期純利益) … マイナス
本業は好調なので、通常の活動から生まれる利益はすべてプラスでした✨
ところが!突然生じた損失(株で大損)があまりに大きいため、お店の活動全体から生まれる利益はマイナスになってしまったようです。
この場合、くま美さんのお店は赤字でしょうか?黒字でしょうか?
利益の数だけ赤字の種類もある!
利益には5つの種類があります😊
利益の名前 | 意味 |
---|---|
売上総利益 | 売上から商品コストを差し引いたおおもとの利益 |
営業利益 | 商売活動によって生まれる利益 |
経常利益 | 商売活動を含む、通常の活動から生まれる利益 |
税引前利益 | 全活動から生まれる利益(税金の影響は除く) |
当期純利益 | 全活動から生まれる利益 |
つまり、利益がマイナスになっている状態を示す赤字にも5つの種類があるということです✨
本業(商売活動)で得た収益よりも費用が多ければ、営業利益がマイナスになってしまいます。これを営業赤字と呼びます。
同じように、経常利益がマイナスになれば経常赤字です😊
企業のすべての活動から得た収益を費用が上回れば、最終赤字(当期純損失)となります。
つまり、くま美のお店の場合は…
先ほどの問題の答えです💡
● 株の損失を含めない利益(売上総利益、営業利益、経常利益) → 黒字
● 株の損失を含める利益(税引前利益、当期純利益) → 赤字
この年のくま美さんのお店の決算書を見ると、3つの黒字と2つの赤字が登場します。
最終的に手元に残る利益は当期純利益なので、この年の活動は結果的にお金(のモト)を減らす方向に働いたことになりますね(^^;
赤字になるとどうなるの?
安心してください!赤字になったからと言ってすぐに倒産するわけではありませんよ😊
たとえば、一個人の生活に例えてみましょう!
会社をやめて収入が0、それでも相変わらず生活費のかかる月があったとします(つまり、収益<費用となっている赤字の状況)。
このような赤字の月があったとしても、貯金があればそれを使って生活していくことはできますよね。
すぐさま暮らしに困るとは限らないのです。
会社もこれと同じです。
たとえ、赤字の年があったとしても、蓄えがあれば活動を続けることができるのです✨
預金があればそれをそのまま事業に充てることができますし、持っている資産を売ってお金を得るという方法もあります。
では、しばらく赤字が続くとどうなるのでしょうか…?
そのことが招くリスクについては、こちら(↓)で解説しています!
スポンサーリンク
まとめ
1.赤字とは収益を費用が上回っている状態。つまり、利益(収益から費用を差し引いた金額)がマイナスになってしまっていること。
2.利益の種類だけ赤字にも種類がある。営業利益がマイナスなら営業赤字、当期純利益がマイナスなら最終赤字と呼ばれる。
3.赤字になっても、蓄えがあれば事業を続けることができる。